注文住宅着工棟数 2021年度 新潟県NO1

PERFORMANCE性能

性能

高気密・高断熱住宅

高気密・高断熱住宅

「高気密・高断熱住宅」とは、高性能な断熱材や断熱ガラスを使用し、気密性・断熱性を高めた住宅です。室内の熱が逃げにくく、また外からの影響も受けにくいため、少ないエネルギーで効率的な冷暖房が可能です。

ハーバーハウスの家が暖かい理由

断熱性能をあらわすUA値が北海道エリアと同レベル!

  • 高性能コンパクト住宅 省エネルギー基準

    ハーバーハウスは地域の気象条件や土地の状態に合わせて1棟1棟個別に構造計算を行っております。
    長野市は新潟市に比べて冬場の気温が0℃以下になる日数が多く、家の断熱性や気密性などはより高いものが求められる地域です。
    上の日本地図は、全国の区分とUA値地域基準を示したものです。

  • 高性能コンパクト住宅 UA値

    UA値とは外皮平均熱貫流率のことで、家の断熱性能をあらわした数値です。寒い地域ほど数値の低い家(高断熱)が必要となります。
    これによると新潟市は区分が5なのですが、長野市は区分4に分類されており、長野市で家を建てる場合はUA値が0.75以下が望ましいとされています。

熱が逃げる窓と玄関を最重点強化!

  • 高性能コンパクト住宅 サッシ

    大事なのは断熱性能。
    世界基準のオール樹脂サッシを採用しました。

    熱が逃げる原因の多くはズバリ「窓」。
    せっかくエアコンで快適な温度にしても、なかなか温まらない、涼しくならない・・・では困りものです。もちろん冷暖房費だってかさみます。
    そこで長野仕様モデルでは、世界基準のオール樹脂サッシ「トリプルスマージュ」を採用。高い断熱性能の樹脂サッシとトリプルガラスを合わせたことで、トップクラスの暖かさを実現しました。

  • 高性能コンパクト住宅 玄関ドア

    玄関ドアは北海道仕様のK1.5!
    寒さにはとことん強く

    「玄関が寒いのは仕方がない」そう思っていませんか?
    外の空気が通りやすい玄関ドアも性能が重要です。
    長野仕様モデルでは、北海道の過酷な環境にも耐えうる断熱性能K1.5のドアを採用。玄関から暖かく、暖房の熱を逃がしません。

抜群の断熱性!ウレタン吹き付け断熱

  • 高性能コンパクト住宅 ウレタン吹き付け断熱
  • 断熱材には、吹き付け発泡ウレタンを採用。
    発泡ウレタンは熱伝導性が極めて低く、また経年劣化がないため長期にわたり、優れた断熱性能を発揮します。
    また、現場で直接吹き付けるため、隙間なく断熱材を充填できるメリットもあります。

気密性をあらわすC値も最高レベル

  • 高性能コンパクト住宅 気密性
  • 省エネ基準よりもC値が大幅に低く高気密な家

    熱損失量の少ない省エネルギー住宅にするために、C値(気密性)も重要となります。当然ながら隙間が小さければ小さいほど、外に逃げる熱が少なくてすみ、冷房や暖房効率にも影響がでます。長野仕様モデルのC値は0.6以下。
    省エネ基準よりも4.4も隙間が少なく高気密な家です。

高気密・高断熱のメリット

ヒートショック予防にも効果的

家中の温度がほぼ均一で、身体にもやさしい

冬、お風呂の脱衣場などで、寒い思いをしていませんか?
高気密・高断熱住宅なら家中の室温を一定に保ちやすく、ヒートショックによる脳卒中などの心配が大幅に軽減されます。

上下の温度差がなく、足下もあたたかです!

暖房時、足下は冷たいのに顔は火照っている、そんな経験はありませんか?高気密・高断熱住宅なら、室内上下の温度差が少なく、足下もあたたかです。

室内上下の温度差が少なくなり快適

窓からの冷気を抑えます!

室内上下の温度差が少なくなり快適

冬、窓のそばへ行くとひんやり冷気を感じますね。窓からの冷気は下降気流を起こし、部屋全体に広がります。高断熱復層ガラスの高気密・高断熱住宅では、冷気の流入が少なく快適です。

「H28省エネルギー基準」適合住宅

ハーバーハウスの提供する住宅商品は、いずれも国土交通省で定められた住宅性能表示基準において【最高等級(4)】の省エネルギー対策基準をクリアしています。

4等級 エネルギーの大きな削減のための対策が講じられている
3等級 エネルギーの一定程度の削減のための対策が講じられている
2等級 エネルギーの小さな程度の削減のための対策が講じられている
3等級 その他

「住宅省エネラベル」適合住宅

住宅省エネラベル

ハーバーハウスの提供する住宅商品は、いずれも国土交通省の定める「住宅省エネラベル」適合住宅です。

住宅の外壁、窓等の断熱性能に加え、暖冷房設備や給湯設備等の建築設備の効率性に関する「総合省エネ基準」、外壁、窓等の断熱性能に関する「断熱性能基準」、いずれの基準も高いレベルで満たしています。

「構造計算」に基づく高い耐震性

住宅は、一棟、一棟、立地条件や間取りが異なりますので、丈夫な家を建てるには、個別に正確な構造計算が必要となります。

通常、木造二階建て以下の建物は、構造計算書の提出義務がないのですが、ハーバーハウスでは上記の理由から、社内に専任の構造計算スタッフを有し、全棟【構造計算書】を作成、金具一本一本に至るまで確認・検証しています。

手間もコストもかかりますが、構造計算で安全性を確保しなければ、基礎から始まって、柱の位置・寸法、梁の大きさなど決めることができず、必要な耐震基準を満たすことができないからです。

地震荷重はもとより積雪荷重や風荷重までも考慮し、地震や風雪に耐える安全・安心な住宅をお届けしています。

基礎工事も長野仕様で安心!

ハーバーハウスでは、地盤調査・解析の専門企業であるジャパンホームシールド株式会社との連携により、地盤調査・地盤解析に基づく地盤改良工事を実施、
20年間にわたり不同沈下しない地盤品質を保証します。

高性能コンパクト住宅 地盤調査

地盤調査

高性能コンパクト住宅 地盤改良

地盤改良

高性能コンパクト住宅 地盤品質保証

地盤品質保証

地盤調査

高性能コンパクト住宅 地盤調査

地盤改良

高性能コンパクト住宅 地盤改良

地盤品質保証

高性能コンパクト住宅 地盤品質保証
  • 高性能コンパクト住宅 凍結深度
  • 地域に合わせて凍結深度も計算。無駄のない工事を実行

    氷点下を下回る気温に見舞われる地域で基礎工事をする際、「凍結深度」を決める必要が出てきます。浅すぎた場合、基礎の下の部分が凍り、体積が増えたことによって基礎を持ち上げたり、水の配管を通す場所が浅くなることで凍ってしまいます。逆に深すぎた場合は、大きなコスト負担に直結します。
    浅すぎず、深すぎず、そのラインを決めるのも構造計算ができるハーバーハウスならではのもの。
    長野仕様モデルでは各エリアによって凍結深度を考慮しています。

基礎パッキング工法だから丈夫で長持ち!

基礎パッキング工法だから丈夫で長持ち

ハーバーハウスは、基礎と土台の間に基礎パッキンを挟み込み、床下の換気を促すシステムを基礎パッキング工法を採用。
床下の換気性能を大幅にアップ、結露やカビを発生しにくくするとともに、土台を基礎から離すことで土台の腐敗を防ぎます。

オール電化住宅(全モデル/全棟標準)

オール電化住宅なら、調理や暖房に火を使わないので安全!小さなお子様や、お年寄りがいても安心です。

「IHクッキングヒーター」だから、きれいで安全!

「IHクッキングヒーター」だから、きれいで安全!

IHクッキングヒーターは、トッププレートがフラットなので、さっと拭くだけでいつもきれい。また、ガス漏れや不完全燃焼の心配もありません。

地球と家計に優しい給湯器「エコキュート」

地球と家計に優しい給湯器「エコキュート」

空気の熱でお湯を沸かすエコキュート。省エネ&高効率で給湯費用は都市ガス給湯器の約10%〜20%まで抑えられ、お財布にもうれしいですね!

※全モデル、ガス仕様も可能です。

結露、カビ、ダニ対策

結露も発生しにくい、高気密高断熱住宅。

高気密高断熱住宅は結露しにくい

暖かい部屋で、グラスに冷たいビールを注ぐと、グラスのまわりに水滴がつきますね。これが結露です。温かい湿った空気が急に冷やされると、空気に含まれる湿気(水蒸気)が水滴になるのです。

ハーバーハウスの注文住宅は、全シリーズ高気密・高断熱仕様、冬期、壁面や窓面の表面温度が高くなるため、結露しにくく有害なカビやダニの発生を防ぎます。

シックハウス対策

内装建材はすべて最高(F☆☆☆☆)等級の建材を使用

内装建材にはホルムアルデヒドの放散量の最も少ない、F☆☆☆☆(フォースター)の建材を使用し、シックハウスに強い健康住宅を実現しています。

  • 建築材料の区分

    建築基準法の規制対象外

    第3種ホルムアルデヒド発散建築材料

    第2種ホルムアルデヒド発散建築材料

    第1種ホルムアルデヒド発散建築材料

  • ホルムアルデヒドの発散

    放散速度
    5μg/㎡・h以下

    放散速度5〜20μg/㎡・h以下

    放散速度20〜120μg/㎡・h以下

    放散速度120μg/㎡・hを超える

  • JIS、JASなどの表示記号

    F☆☆☆☆

    F☆☆☆

    F☆☆

    旧E2、FC2または表示なし

  • 内装仕上げの制限

    制限なしに使える

    使用面積が制限される

    使用面積が制限される

    使用禁止